猫にとって毒となってしまう危険な食べ物まとめ!!

By mame, 2015年8月5日

SNSでねこトピをフォロー!してね

Instagram

c0198389_11263973

猫好きがカワイイ猫に出会ってしまったらついつい持っている食べ物をあげたくなってしまいます。しかし、実は人間にとっては美味しい物でも猫にとっては毒になる食べ物がたくさんあります。
今回は猫にとって毒になってしまう猫の食べてはいけない食べ物のまとめです。
エサをあげるときは極力キャットーフードなど安全が確認されているものか、以下の毒になってしまう食べ物以外にしましょう。(もちろん調理された人間の食べ物事態塩分が高くて健康に良くありませんのであげないようにしましょう。)

猫の毒になる食べ物

■ネギ類
kiken013cat

猫にあげてはいけない毒になるものとして最も有名なのがネギ、玉ねぎを始めとしたネギ類。ニラ、エシャロットなどももちろん毒。場合によっては死にいたる場合もありますので絶対あげないで下さい。

■カカオ類
kiken012cat

カカオが含まれるチョコレートやココアは猫にとって毒となるテオブロミンという物質が入っています。猫はこの成分を分解する事ができず、胃腸系に支障をきたし、場合によっては死にいたる猛毒です。

■人間用の医療薬、サプリメント
spri

基本的に人間用の医療薬やサプリメントは猫にとっては強すぎて毒になってしまいます。

■レーズン、ブドウ
kiken008cat

こちらはまだ原因がわかっていないませんが危険であるという事は分かっていますので、レーズン、ブドウを含むものは与えないようにしましょう。

■アボガド
kiken001cat

アボガドに含まれるペルシンという物質が猫にとって毒となってしまいます。食べてしまうと痙攣や呼吸困難を引き起こしてしまうこともあります。

■にんにく
kiken006cat

じつはにんにくにも玉ねぎと同じ危険な成分アリルプロピルジスルファイドが含まれています。嘔吐、血尿、心拍数の上昇などの症状を引き起こす危険性があります。

■貝類
13e98b4a

参照:rinkousou

海のものは大丈夫そうなイメージですが、貝類は大変危険です。特にアワビ、鳥貝、サザエ、トコブシなどは食べてしまうと耳などにかゆみが生じてしまい、症状が進むと耳が壊死してしまう場合があります。

■スルメ
kiken003cat

スルメが好物な猫もいますが、実はスルメは大変危険。食べた後に猫の胃の中でスルメは水分を含み大きく膨らみます。食べ過ぎると消化も出来ず胃腸障害を引き起こしてしまいます。

■生の豚肉
kiken002cat

生の豚肉ではトキソプラズマという寄生虫がいる可能性があり、猫が寄生虫を食べると体の中で成長し下痢、目の障害などに苦しんでしまう事があります。

■小動物の骨
kiken009cat

鶏肉や魚などの骨は猫でも噛み砕くことが出来ます。そのまま飲み込んでしまうと喉を傷つける恐れがあります。

■アルコール
kiken007cat

参照:asiax.biz

あまり飲む猫はいないと思いますが、アルコールは猫にとって毒です、飲んでしまうと嘔吐したり下痢をひきおこしたり酷い時は昏睡を引き起こしてしまいます。絶対あげないようにしましょう。

■カフェイン
kiken004cat

コーヒーやお茶などカフェインを多く含むものも猫にとっては毒となる場合があります。

■きのこ全般
kiken005cat

猫にとって有毒なきのこと無毒なきのこがハッキリしていません。ですのできのこ全般をあげることをやめましょう。

■イースト菌
kiken010cat

スルメと同じように胃の中で膨らむので危険です。

食べ過ぎに注意したい食べ物

■生卵
dameyo002cat

加熱したものは栄養素も高く与えても問題ないのですが、生卵を食べすぎて下痢や皮膚炎などをひきおこしてしまいます。

■魚介類
dameyo003cat

イカやタコ、あさり、はまぐり、エビなどは消化に悪くさらにビタミンB1を分解してしまうのでビタミンB1欠乏症になりやすくなってしまいます。

さらにアジやサバといった青魚も食べ過ぎるとビタミンEが欠乏し黄色脂肪症という病気になってしまいます。

■レバー
dameyo001cat

食べ過ぎるとビタミンA過剰症になってしまい骨が変形してしまうなどの危険性があります。

■ナッツ類
dameyo005cat

参照:avact.info

ナッツ類は油分が費用に多い食材で肥満、糖尿病などの危険性があります。

■そのた消化に良くないもの
こんにゃく、ナッツ、イカ、タコ、とうもろこしなどあきらかに消化に悪い食材は消化不良や下痢を引き起こしてしまいます。

意外に注意したいマグネシウム

dameyo004cat

参照:56nyan.com

ミネラルウォーター、煮干し、ノリ、かつお節など猫にあげやすいものにはマグネシウムが多く含まれています。猫はマグネシウムを多くとりすぎると尿管結石などの泌尿系の病気にかかりやすくなってしまいます。好物だからといってもやはりあげすぎは毒になってしまいますので、量には十分気をつけましょう。
いかがでしたでしょうか?私自身も今回あらためて調べてみて猫達の毒になるものがこんなにも多いことにビックリしています。
野良猫さんにご飯をあげるときや、家猫でも生食などを与えるさいは上記された毒になるものは与えないように、さらに与えすぎ危険な食材も十分お気をつけ下さい!!