By mame, 2015年3月19日
ファンページでねこトピを読む!
母猫と子猫の授乳動画です。 今まであまり気にしてなかったのですが、実はご飯の時間には母猫が子猫たちを鳴き声で呼びかけている事が分かりました。 可愛らしい鳴き声で子猫達を呼ぶ母猫「ご飯の時間よ~」と語りかけてるのかもしれません。 その鳴き声を聞いた子猫たちはすぐさま母猫の元に集合、仲良くお乳をもらっています。
鳴き声で子猫達に呼びかける母猫。
続々と集合する子猫達。
子沢山!
いっぱい飲んで、大きく育て!
素敵な猫に出会えたらシェアしよう♪
こどもの頃の事です。玄関のドアが開けっ放しだったので夏だったのだと思います。そこには出前で届いたばかりのお寿司が置いてありました。誰もいないはずの玄関からガタガタと音がするので見に行くと、寿司ネタくわえたノラねこ。裸足ではなくサンダルで追い掛けると、物陰から鈴を鳴らすようななんとも心地よい響きの音がします。何だろうと覗き込むと、ママねこの元に子ねこ達がそっちこっちの隠れ場所から飛び出して来て寿司ネタに群がっています。今さっき聞いた声は、ママねこが子ねこを呼ぶ声だったのでしょう。人間のこどもなど大したものでもないと、考えているらしく、私が見ている前でもう一度ルルルルル…と鳴いて見せると、また一匹二匹と子ねこが弾むように現れました。子ねこが可愛いやら、もう一度その声を聞きたいやらで、しばし彼らの様子を眺めていましたが、邪魔をするのがいけないように感じ、その場を後にしました。ドロボーねこを追い掛けていたはずなんですけどね。 ママねこが子ねこを呼ぶ鳴き声は、この世のものとは思えないような、美しい声ですよね。まず、ねこの鳴き声とは思えません。 この声を再び聞くことか出来たのは、半世紀以上も先、メシをあげていたノラニャンコが子育てをするのに付き合わされるようになってからでした。 子育てをするニャンコが身近にいないと、あの声は聞けないんですよね。だから恐らく、ねこ好きな人でもあの鳴き声を聞いた事があるのは少数派なのではなかろうかと思います。検索しても、あまりヒットしませんし、テレビ番組でこの声を紹介しているのは見た事がありません。
ママ猫、グルグルニャン、グルグルニャーンって 優しい鳴き方しますよね。 去年の6月初め、ノラ母猫に連れられてきた子猫が今はママ猫です。 季節的、夜、眠るまで窓を開けているのですが、 本当に優しくて、甘い声で、 この声が聞こえてくると気持ちが癒されます。
コメント
下記の「コメントを送信する」ボタンをクリックでコメント!
名前
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
こどもの頃の事です。玄関のドアが開けっ放しだったので夏だったのだと思います。そこには出前で届いたばかりのお寿司が置いてありました。誰もいないはずの玄関からガタガタと音がするので見に行くと、寿司ネタくわえたノラねこ。裸足ではなくサンダルで追い掛けると、物陰から鈴を鳴らすようななんとも心地よい響きの音がします。何だろうと覗き込むと、ママねこの元に子ねこ達がそっちこっちの隠れ場所から飛び出して来て寿司ネタに群がっています。今さっき聞いた声は、ママねこが子ねこを呼ぶ声だったのでしょう。人間のこどもなど大したものでもないと、考えているらしく、私が見ている前でもう一度ルルルルル…と鳴いて見せると、また一匹二匹と子ねこが弾むように現れました。子ねこが可愛いやら、もう一度その声を聞きたいやらで、しばし彼らの様子を眺めていましたが、邪魔をするのがいけないように感じ、その場を後にしました。ドロボーねこを追い掛けていたはずなんですけどね。
ママねこが子ねこを呼ぶ鳴き声は、この世のものとは思えないような、美しい声ですよね。まず、ねこの鳴き声とは思えません。
この声を再び聞くことか出来たのは、半世紀以上も先、メシをあげていたノラニャンコが子育てをするのに付き合わされるようになってからでした。
子育てをするニャンコが身近にいないと、あの声は聞けないんですよね。だから恐らく、ねこ好きな人でもあの鳴き声を聞いた事があるのは少数派なのではなかろうかと思います。検索しても、あまりヒットしませんし、テレビ番組でこの声を紹介しているのは見た事がありません。
ママ猫、グルグルニャン、グルグルニャーンって
優しい鳴き方しますよね。
去年の6月初め、ノラ母猫に連れられてきた子猫が今はママ猫です。
季節的、夜、眠るまで窓を開けているのですが、
本当に優しくて、甘い声で、
この声が聞こえてくると気持ちが癒されます。